2022-01-01から1年間の記事一覧

Laravelのデバッグ方法について

Laravelのデバッグ方法について ddヘルパーを使って、値を出力する Laravelでもvar_dumpを使うことができますが、もっと見やすく出力できるddヘルパーというものが用意されています。 dd($hogo) ddヘルパーに変数を渡して値を出力する loggerヘルパーを使っ…

PHP関数、言語構造

PDOStatement::bindParam — 指定された変数名にパラメータをバインドする public PDOStatement::bindParam( string|int $param, mixed &$var, int $type = PDO::PARAM_STR, int $maxLength = 0, mixed $driverOptions = null ): bool PDO::prepare PDO::prep…

SQL データベース構造の操作

データベースの追加 構文 create datebase データベース名; データベースオブジェクトに使って良い文字 半角のアルファベット・・・ a,b,c 半角の数字・・・0,1,2・・・ アンダースコア・・・_ ただし、名前の最初は半角のアルファベットとする。 テーブル構…

SQL データの更新

新規データを1件追加する insert 構文 insert into テーブル名 (列1, 列2, 列3, ・・・) values (値1, 値2, 値3, ・・・) 注意点:列リストと、values句の値リストは、列数が一致している必要がある 列リストを省略して1件レコードを追加する。 values句に列…

SQL 条件分岐case

条件分岐case 構文 case when 条件式1 then 値1 ・・・条件式1がtrue(真)ならば値1 [when 条件式2 then 値2 ・・・] ・・・条件式2がtrue(真)ならば値2 [else 値3] ・・・どれにも当てはまらなければ値3 end []の部分は省略可能。 最後のendは省略不可。 忘…

SQL サブクエリ

サブクエリ ある問い合わせの結果に基づいて、異なる問い合わせを行う仕組み 構文 select 列名, ... from テーブル名 where 列名 演算子(select 列名 from テーブル名2 ...); スカラ・サブクエリ 必ず1行1列だけの戻り値を返す、サブクエリのこと。 スカラと…

SQL ビュー

テーブルとビューの違いは? テーブル 実際のデータを保存 ビュー ビューの中にはselect文が保存される ビュー自体はデータを持たない。 ビューの制限 order b句が使えない ビューに対する更新は不可能ではないが制限がある。 ビューのメリット データを保存…

テーブルの結合とはテーブルの正規化とは

テーブルの正規化とは テーブルを分けて情報の重複をなくしていく作業 テーブルの正規化するメリット 1 . データ管理が容易になる 2 . データ容量の削減 →特別な意図がなければ、テーブルは正規化する。 特別な意図の例) システムのパフォーマンス向上のため…

日付と時刻の演算

日付と時刻の関数や演算子 現在の日付 ・・・ current_date 現在の時刻 ・・・ current_timestamp n日後の日付 ・・・ d + n n日前の日付 ・・・ d - n x時間後の時刻 ・・・ interval'x hour' x時間前の時刻 ・・・ - interval'x hour' extrfact ・・・ 日…

SQL 関数と演算子

四捨五入 round 構文 round(対象の数値, 丸めの桁数) 例) 丸めの桁数に0を指定すると、小数点第1位で四捨五入 round(10,555, 0) 丸めの桁数に1を指定すると、小数点第2位で四捨五入 round(10,555, 1) →10.6 丸めの桁数に2を指定すると、小数点第3位で四捨五…

SQL データの並び替え

select文で取得するデータの並び替え order by 構文 order by 列名や式 並び順, ... 並び順の指定 asc ・・・昇順(ascending) ※デフォルト。並び順を指定しない場合ascになる desc ・・・降順(descending) order byには、カンマ区切りで複数の並び替え条件を…

データの集約

合計値を求めるsum集約関数 構文 sum(expr) ※exprの合計値を返す。 平均値を求めるavg集約関数 構文 avg(expr) ※exprの平均値を返す。 最小値を求めるmin集約関数 min(expr) ※exprの最小値を返す。 最大値を求めるmax集約関数 max(expr) ※exprの最大値を返す…

データを表計算ソフトに取り込む

select文により取得したデータの利用方法 コンピュータプログラムから利用する プログラミング言語からSQLをデータベースに投げてその結果を画面に出力する CSVファイルに書き出し、表計算ソフトに取り込む、 エクセル、Google スプレッドシートなど データ…

SQL文の基礎

データベースからデータを取得するselect文 * 構文 select 列1,列2 ... from テーブル名 * 全ての列を取得したい場合は、 select * from テーブル名; 初心者が間違いやすいこと DBを選択していない スペルミス 全角文字で記載 コメントの種類 ① 「--」 ② 「/…

SQLの基礎

データベース、テーブル、行(レコード、ロウ)、列(フィールド、カラム) クエリ(query, お問い合わせ) データの検索や更新、削除、抽出などの要求をデータベースに送信すること。 使用例 ユーザー情報を取得するために、クエリを投げる。 データ型 ・デ…

git 一次避難

作業が途中でコミットしたくないけど別のブランチで作業しないといけない。 そういう時に作業を一時避難する。 作業を一次避難する git stash git stash save 作業した作業を確認する git stash list 避難した作業を復元する git stash apply ステージの状況…

git タグ付け

gitのタグは2種類ある(注釈付きタグ)と(軽量タグ) 注釈付きタグ git tag -a [タグ] -m "[メッセージ]" -mはエディタを立ち上げずにメッセージを入力できる 軽量タグ git tag [タグ名] 後からタグ付けする git tag [タグ名] [コミット名] タグのデータを表示…

git リベースで履歴を書き換える

コミットをきれいに整えてからpushしたい時は履歴を書き換えよう。 *GitHubにPushしていないコミット 直前のコミットをやり直す git commit --amend リモートリポジトリにPushしたコミットはやり直したらダメだよ。 複数のコミットをやり直す git rebase -i …

git プルのマージ型、リベース型

プルのマージ型 git pull <リモート名><ブランチ名> git pull origin master マージコミットが残るから、マージしたという記録を残したい場合に使おう プルのリベース型 git pull --rebase <リモート名><ブランチ名> git pull --rebase origin master マージ…