2023-01-01から1年間の記事一覧

業務で使用していたツール

以前の会社で業務で使用していたツールをご紹介いたします。 WinMerge WinMergeとは、Windows上で比較・マージを行うためのオープンソースのプログラミング支援ツールです。 フォルダとファイル両方を比較でき、理解しやすく扱いやすいテキスト形式で差異を…

Date.prototype.toString()

toString() メソッドは、指定した Date オブジェクトをローカルタイムゾーンで解釈したものを表す文字列を返します。 const event = new Date('August 19, 1975 23:15:30'); console.log(event.toString()); // Expected output: "Tue Aug 19 1975 23:15:30 …

Date.now (JavaScript)

投稿日時はDate.nowという関数で取得できます。 Date.now() メソッドは、UTC (協定世界時) での 1970 年 1 月 1 日 0 時 0 分 0 秒 から現在までの経過時間をミリ秒単位で返します。 // This example takes 2 seconds to run const start = Date.now(); cons…

fs.rmdirSync

fs.rmdirSyncは、引数に指定したパスのフォルダを削除する関数です。 fs.rmdirSync(path[, options])

git apply

apply によるパッチの適用 git diff あるいは Unix の diff コマンドで作ったパッチ(パッチの作り方としては推奨できません。次節で理由を説明します)を受け取ったときは、git apply コマンドを使ってパッチを適用します。 パッチが /tmp/patch-ruby-clien…

git diff

git add する前に変更点を見る git diff git add する前に変更した箇所とインデックスとの変更点が見たいときはこのコマンドです。 git diff >ファイル名.diff git add する前に変更した箇所の差分をファイルに出力するコマンドです

未経験エンジニア転職8ヶ月を振り返って

エンジニア転職するまで 前職は物流で出荷、入荷作業 2019年10月、某プログラミングスクールでRailsを学習 転職クエストで履歴書・職務経歴書の添削サポートを受けつつ転職活動 転職クエストでもくもく会を開催 プログラミングスクールやんばるエキスパート…

fs.mkdirSync関数

fs.mkdirSyncは、第一引数に指定したパスのフォルダを作成する関数です。 fs.mkdirSync(第一引数 { オプション: true });

fs.existsSync関数

fs.existsSync()関数は引数に指定したパスのファイルやフォルダが存在するか真偽値で返す関数です。 import { existsSync } from 'node:fs'; if (existsSync('/etc/passwd')) console.log('The path exists.');

パスを結合する (path.join)

ディレクトリ名を表すパスと、ディレクトリ名あるいはファイル名を結合するには、Node.js の標準モジュール path が提供している path.join メソッドを使用します。 例: 実行中のスクリプトのディレクトリ名と hello world.txtというファイル名を結合したパ…

Content-disposition(こんてんと でぃすぽじしょん)

Content-dispositionとはHTTPヘッダの一つでHTML以外のファイルをWebブラウザに送信する場合につけられる。いわゆるマルチパート・データ?の指定でありボディに含まれる添付ファイルの属性を指定する。inlineはボディと一緒に表示され、attachmentは通常の添…

application/x-www-form-urlencoded(アプリケーション・エックス・フォーム・ユーアーエルエンコーディド)

application/x-www-form-urlencoded は、フォームの提出のための形式の1つです。 HTML のフォームの提出のために開発され、 HTTP POST の payload body や HTTP GET の URL query で使われています。 HTML に限らず、 OAuth や各種サービスの Web API などで…

バウンダリ 【boundary】 バウンダリー

バウンダリとは、境界、限界、限度などの意味を持つ英単語。IT分野では、記憶領域を同じ長さごとに分割した境界や、機器やシステム、ネットワークなどが外部と接する境目などのことをこのように呼ぶ。

multipart/form-data(マルチパートフォームデータ)

multipart/form-dataとは、電子メールの添付ファイルやHTTP通信でファイルの種別を表すのに用いられるMIMEタイプの一つで、HTMLフォームによるデータ送信を意味するもの。WebブラウザからWebサーバへのファイルのアップロードなどに用いられる。

バックトレース

プログラミングなどで使用される用語。プログラムにおいて、現在の状況にどのように至ったのか、これまで呼び出された関数をリストアップしたもの。デバッグなどで使用する。backtrace と同様の意味を持つ stack trace が使われることもある。

スタックトレース

スタックトレースとは、プログラムの実行過程を記録したスタックフレームを記録しておくことである。 スタックフレームは、関数が呼ばれるために生成される。 その内容はシステムやコンパイラなどの実装によって異なるが、呼び出し元への戻りアドレスやロー…